2025年6月27日金曜日

R7 6月の様子

 あそぶっちゃの会

神田小、通小、向津具小で集まって「あそぶっちゃの会」を行いました。神田小と通小は今年度で閉校となるので最後の会となります。お互いに積極的に話しかけ、すぐに仲良くなっていました。このつながりをこれからに生かしてほしいと思います。








参観日・学校保健安全委員会

6月11日(水)に授業参観及び学校保健安全委員会(AED講習)を開催しました。3年生は算数、5・6年生は体育の授業でした。AED講習には児童も参加し、胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方について長門市西消防署の方から教えていただきました。










ふれあいタイム
6月16日(月)に今年度初めてのふれあいタイムを長崎集会所で行いました。歌を発表したりゲームをしたりして地域の方と楽しい時間を過ごしました。心配された雨も降らず、黄波戸駅周辺の清掃も行うことができました。














2025年6月12日木曜日

R7 5月の様子

 進級おめでとう集会

5月2日(金)に進級おめでとう集会を行いました。
まず、こいのぼりに書いた、今年度がんばりたいことを発表しました。
その後、「学校って楽しいな」「友達っていいな」「今年度もがんばるぞ」という思いがますます高まるようにみんなでゲームをしたり、長縄にチャレンジしたりしました。














神田小最後の運動会

1日延期とはなりましたが、5月18日(日)に神田小学校最後の運動会を開催することができました。「みんなが主役! 笑顔とがんばり 神田パワー」のスローガンのもと、児童・園児をはじめ、来場いただいたみなさんの力で、最後にふさわしい、思い出に残る運動会となりました。ご協力いただきました皆様、大変ありがとうございました。































プール掃除

5月29日(木)にプール掃除を行いました。
保護者や地域の方も手伝ってくださいました。
今年は水の抜けもよく、予定より早く終えることができました。きれいなプールで気持ちよく水泳の練習ができます。お世話になりました。